あなたにお金、地位、人脈全てあるとしたら何をしたいですか?
- 2018.10.28
- 新学問〜問いから学ぶ〜

問題意識が人生を決める
人間は考える。
考えるための材料となるのが疑問=問題意識です。
その問題意識の深さと広さ、質がそのまま、人生の質に反映されていきます。
ここでは、人間を形成する考えの道を自らつくっていくプロセスを
私自身の考えの道を通して皆さんと共有したいと思います。
無責任に妄想することで、考えの道を創ったり壊したりしながら、自由自在な認識トレーニングをしてみましょう。
みなさんも、自分だったらどうだろうな?と一緒に考えてみて、時にはお友達にも聞いてみてください。
新しい考えやクリエイティブな発想が生まれ、新しい関係性を創るきっかけになるかもしれません。
===============================================
■本日の問いを学ぶ■
あなたにお金、地位、人脈全てあるとしたら何をしたいですか?
みなさんはこの質問に対してすぐ答えが出てきましたか?
出てきた人は、お金、地位、人脈をつくることが人生の目的ではなく、
それは
あくまでもプロセスであり、その先に達成したいビジョンがあるということでしょう。
そして、そのビジョンが生まれる背景にも
問題意識
があったのではないでしょうか?
今の時代は、資本主義ですから、お金の為に、生きるように煽動されています。
この質問を通して、改めてご自身の生き方を自由に描いてみてください。
私の答えはコレです♩
『学校を創りたい!!』
自分でも意外だったんですが、すぐ出てきたんですよね。
そして明確に認識し、自分のミッションとして受け入れられたのは
この問いのお陰だったんです。
逆にいえば、それに気付けず、足かせになっていたのも
お金、地位、人脈などの条件に縛られていたということです。
現実的にこの条件が無いと出来ないと思いこんでいたのです。
でも、本当にそうなんでしょうか?
実際に自分のやりたいことを現実化してきた人も、初めっから条件が整っていたわけではありません。
どちらかというと、いろんな限界を突破し続けていける,変わらない意志とその意志に共鳴してくれる人がいたからじゃないかと思うのです。
そう考えた時に
私自身にその意志と覚悟を問うこと
になります。
『学校』と聞くと、既存の学校をそれぞれに思い浮かべると思いますが、そうゆうわけではありません。
そのとっさに出てきた自分の無意識のニーズ
についても
背景、問題意識がありました。
それについてはまた改めて整理して共有していきたいと思います。
さて、皆さんはいかがでしょうか?
今の時代は、外からの過剰な煽動によって消費疲れしてる人も多いと思います。
周りに振り回されずに
まずは自分自身に問うことからはじめてみてください。
答えをさがすのではなく、その質問を道具に、
まだ歩んだことのない、
可能性という考えの道
を自らが創る楽しみを経験してください。
自分の中の欲求、さらにその奥にある、人間本来の欲求に出会う道にも繋がってくると老いますよ。
-
前の記事
困ってるのにひとりで頑張ろうとしたくなる理由 2018.10.26
-
次の記事
平和の方程式 2018.10.29